2011年08月23日
震災後「進行プロジェクトから未来の一歩」
震災から5ヶ月が過ぎてもまだまだ余震は多く、市内には放射線量の高いホットスポットも多い中、復興あるいは新規に計画するなど様々な計画案が浮上しつつあります。
私どもの事務所でも震災後計画が止まったままの案件が再開されるなどにわかに忙しくなり
設計物件は多岐にわたります。
最近の進行物件は住宅あるいはクリニックなども含め、省エネや環境に配慮し、太陽光発電が
必要不可欠となりつつあります、もとより屋根勾配を工夫するなどして対処してきましたが、
物件のほとんどが太陽光発電を組み込んだ計画が普通になりつつあります。
50年あるいは100年後の世界から現在を見てみれば技術やデザインもまだまだで
相当陳腐に写るかも知れませんが確実に一歩づつ未来を創り始めています。

___16.jpg

未来は夢と希望に満ちていると思います。
100年前とはくらべようも無く、大多数が自らの意思で正しく考え行動し確実に未来の一歩をあゆみ始めているように感じています。
なぜなら真剣に考え行動する人々が震災後増えてきているように私には思えるからです。

参考図面は1階が和室を含むワンルーム構成で2階は比較的自由にレイアウトできると思います
今回のお施主様は家族三人のためこの基本プランからさらに細部を練り込み10月上棟に向け
実施設計をまとめています。

2011083019320516202.jpg

身近な環境のために出来る事(緑を増やしましょう
模型の木は実際相当大きな木で以前からあったものです、木々を剪定し綺麗な枝ぶりが室内から見えるよう、木々が日光をさえぎりグリーンソーラーとして機能するよう樹木を積極的に利用したら快適と思います。(事務所の木は5年で木陰もでき緑に癒されます)



平面・立面図.pdf (191KB)

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています